2018/04/16
建てられる建物の大きさについて
間口7.2メートル
奥行き19メートル
の土地に家を建てることを検討しています。
三面を道路に囲まれた土地で、セットバックが必要です。
北側道路幅3.5m(7.2メートルに面する)
西側道路幅2.2メートル(19メートルに面する)
南側道路幅2.5メートル(7.2メートルに面する)
東側には登記上、幅40センチ程度の水路があり、その隣に空き家があります。水路は登記上だけのものです。
水路に面すると、上乗せの規制はかかりますか?
建坪はどのくらいになりますでしょうか。
車二台、家族四人で生活は可能ですか。
奥行き19メートル
の土地に家を建てることを検討しています。
三面を道路に囲まれた土地で、セットバックが必要です。
北側道路幅3.5m(7.2メートルに面する)
西側道路幅2.2メートル(19メートルに面する)
南側道路幅2.5メートル(7.2メートルに面する)
東側には登記上、幅40センチ程度の水路があり、その隣に空き家があります。水路は登記上だけのものです。
水路に面すると、上乗せの規制はかかりますか?
建坪はどのくらいになりますでしょうか。
車二台、家族四人で生活は可能ですか。
この相談に回答しました
2018年 6月30日
こんにちは
一般的には設計料と施工費というのは別になっています
故に設計をしたい場合は先ず設計者を探すことになりますね
その場合、無料で出来る範囲ということがあります
それは各専門家が出来る範囲を決めています
しかし、無料というのは営業経費ですから、当然限界があります
建坪というの建築面積です
部屋の数は容積率にて延べ床面積から算出します
その情報は敷地の大きさから算定します
よって、正確な敷地図がなければ正確な情報が算出できないことになります
車が2台入るかというのは全体のレイアウトから判断していきます
先ずは4人で何部屋を必要とするのかを決めます
そして敷地図から条件を確認後算出します
また方角や道路との関係性などを考慮して玄関や各間取りを決めます
それ以外にも高さの検討や地域によって条例などの検討があります
その検討をすべてクリアにしないと建築出来ないことになります
つまり、いい加減な情報で行う検討には限界があることをご理解ください
先ずは正しい情報を正確につかみ、専門家を見つけることが一歩前に
進むことだと思います
tekine.com